過去のトラウマ
はいどうも!!水曜担当岡野です!
はい、今日も今日とて名古屋にいます。
寒い!寒すぎる!!顔が痛い!!!
何が辛いって朝布団から出るのにものすごく時間がかかる。ただでさえ起きるの苦手なのに…
はい!今週は!
昨日久しぶりに母親と夕飯の買い物をしにスーパーに行ったんですよ。
そしたらアイツがいたんですよ。
過去のトラウマを一気に呼び起こすアイツ
鬼👹
もう節分の豆がスーパーに置いてあるんですね。そこに描かれていた鬼👹
可愛くポップな感じで描いてありましたが、真っ赤な顔にツノが生えていれば過去の思い出がフラッシュバックされるのです。
あれは僕が保育園に通っていた頃、そりゃもうめちゃくちゃかわいいガキンチョ時代でした。
節分の日に「もし、こわーーい鬼が来たらこの豆を鬼に投げるんだよ!」と先生に言われました。
まさかそんな鬼なんて……来ちゃうんですよねぇ😇
でもほら、こちとらまだ4歳くらいですからね?ちょっとくらい手加減……してくれなかったんですよねぇ😇😇
皆さん、秋田の有名な「ナマハゲ」って知ってます?
あれです。
あれがあのまま4歳児の前に勢いよく出てくるんです。
ものすごくデカい金棒持って
体育館は悲鳴の嵐、豆を投げることなどできるはずもなく、何も悪いことはしていないのにひたすら謝り続ける。
今でも鮮明に思い出すことができます。ほんっっとに怖かったんです。
全国の幼稚園、保育園に通う諸君
2月3日は鬼が来るかもしれないので気をつけるように。
散らばった豆で転ぶ可能性が大いにあるので、受け身の練習を今から始めておきなさい。
そして、ちゃんと謝ればそのうち帰ってくれる。
最後に、金棒に触るとヤツらはブチギレるので注意するように。
主君らの健闘を祈る!!では!!
