F1はスポーツです!/BIRDMEN再演まであと9(-1)日
どうもラヴです。
今日は月曜日ですね。。。
週末の稽古に熱が入りすぎて、思わずブログの更新を忘れてしまいました←ってことにしておくれ…<(_ _)>
さてそんなブログを更新しなかった日曜日。
なんと明治神宮外苑のいちょう並木を、F1マシンが走ったんだよね。
興味のある人はhttps://www.youtube.com/watch?v=0OCGcUOOiFoをどうぞ♪(ちなみにマシンの走行は54:00から)。
F1が人気絶頂だった90年代。それから比べると幾分人気の熱が冷めてしまった感のあった今日この頃。でも、まだこれだけ多くの人が駆けつけるという事実。F1の熱は決して冷め切ってはいなかったんだなと一安心。
一方で昔からどうしても超えられない壁というか、つきまとう問題というか…。
日本では、カーレースを「モータースポーツ」として認識してもらうのが難しい風潮があるよね。
原因は分かってる。「レース=暴走」っていうマイナスなイメージが主な要因だということが。
ヨーロッパでは格式高い文化として認められているのに。。。
ドライバーやチームのオーナーなどに勲章も送られているというのに。。。
どうしてレースと暴走を切り離して考えることができないのだろうか。
最近またバイトテロが世間を騒がせてるね。
俺は思うんだけど、ああいうのを
「カッコ悪っ!!ダサっ!!!」
ってみんなが声に出して言えば以外に次の模倣犯は現れなくなるんじゃないかと。
どこかであれを「カッコイイ」と思っている人がいて「俺もカッコよくなろう」と思うから次から次にいわゆる不適切動画ってやつが作られるわけで。てことは、「(間違った方法で)カッコよくなろう」って思ってるヤツには「ダサ~い」って言ってやるのがいちばんでしょ。カッコつけたい奴がいちばんやりたがらないことは、ダサいと言われることだからね。
ぜひそんな変な動画を見つけた際には、「こんな動画見つけた~www」じゃなくて「これダサいわ~。マジかっこ悪っ。」って言い放ちましょう☆
てことで、なんだかんだでBIRDMEN再演まであと9(-1)日!?いつの間にカウントダウンが一桁に???
再演だけど、まったく別物だよ。
初演を観た人も絶対楽しめるよ。いや、初演を観た人こそ楽しめると思うよ。
すでにチケットを確保している方々も、お知り合いの方々を誘ってみてください!!絶対に損はさせないことをお約束します!!!
てことで、チケットは静岡市民文化会館(TEL 054-251-3751)まで。
明日の最高気温は19℃かぁ。もう桜も咲いちゃいそうだね。

桜舞う空にミサイルは似合わない・・・