変わるチャンス
どうもラヴです。
なんだかんだでもう5月。去年のいまごろ、今年こんな状況になっているなんて誰が想像していただろうか。
みなさんお元気ですか?オレは元気です!!!
そろそろ…というか、みなさんず~っと考えてることでしょう。
この危機を乗り越えたら、どこにいきたいか♪
オレはね…やっぱサーキットかな。
他にもプロ野球やJリーグ観に行ったり、フットサルやったり。
そして、舞台を観に行ったり。
残念ながら、3月末に志村けんさんがお亡くなりになった。小さいころから見ていたスター。ここ最近は座長として全国各地で舞台をやっていた。今年は沼津にやってくる予定だった。…それはもう実現しない。
観ておけばよかった。。。これからはそんな後悔はしたくない。もちろん全部が全部行けるわけではないけど、「これは観なきゃ損をする」と思った舞台は行くようにしたい。
そして、これを読んでくれている舞台に携わっている人におすすめしたいものがある。
『12人の優しい日本人』リモート読み合わせ
プロの役者の方々がリモートで脚本を読み合わせるという企画。
作品は三谷幸喜さんが過去に書いたもの。普通に見ているだけでもかなり面白い。読み合わせといえどもセリフがないところでもしっかり芝居をしている。読み合わせでも手を抜かない。そして何より凄いのが…おそらくだけど、この役者さんたち、顔合わせはしてないということ!台本はあらかじめ手元に届いていただろうけど、一緒に読む他の役者さんとは一度も実際に顔を合わせてない。けど、雰囲気が…もうなんというか、リモートなのにひとつの空間がそこにあった。お芝居をやっている方はすごさが分かると思うと同時に、台本読みってのはこういうものだという、とてもためになる動画。
ストーリーも名作『12人の怒れる男』のオマージュ作品なので、とても面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=3e2aKThmhXM&t=3056s (前編)
https://www.youtube.com/watch?v=ZDagy7MmFhY&t=4s (後編)
今月末までは視聴可能。ぜひおうち時間のひとつにお楽しみいただければと。
この動画観ながら、オレも台本の読み方を見直したり、個人的には音楽コラボアプリってやつで自分の声と向き合ったりしてる。
そう、今は変わることができるチャンス…なんだ。
ではまた来週♪

昨年12月に九州弾丸ツアーを敢行した時のヒトコマ。
コンセプトは…とくにないwww