メンバーブログ

BLOG

爆笑

みなさん今週も火曜日がやってきましたね!


いやー暖かい!


静岡は暖かい!


実に暖かい!


半袖で出掛けようと思えば出掛けられるぐらい暖かい!


周りの目が痛そうなので着ませんが!


今日はですね、


最近知った雑学?常識?があるので、


それをみなさんにもお教えしたいと思います!


そんなの知ってるわ!常識だわ!


って方は、

知らなかった僕を笑ってやってください!


みなさんは、


『大笑い』と『爆笑』


の違いを知っていますか?


僕は知らなかったんですよ。


大笑いのさらに上が爆笑ぐらいに思っていました。


でも実は全然違ったんですよ。


ちゃんとした区別があったんです。


『爆笑』というのは、


大勢の人が笑う様子だそうです。


『大笑い』は、


1人でも複数人でもいいのですが、


『爆笑』は大勢でなければいけないそうなんです。


それが正しい日本語だそうです。


みなさん知ってましたか?


1人でどんだけ笑いまくっても、


どんだけ手を叩きながら大きな声を出しながら笑っても、


お腹を抱えて転がりながら笑っても、


それは爆笑ではないんです。


大笑いなんです!


だからもしLINEとかメールとかで、


ちょっと昔に一時期使われてた、


「うける爆」


とか使ってた人がいたら、


それは間違いだったんです!


(大勢でいたならOKです。)


つまり、


今ももし使ってる人がいたら気をつけてください!


例えばですよ、


彼女が知らずに、


「それめっちゃ面白い!爆」


って彼氏に送ったとします。


そしてその彼氏が爆笑の正しい使い方を知っていたとします。


するとどうでしょう?


「あれ?今こいつ大勢といるの?」


ってなっちゃうわけですよ!


1人でいるのにそんな勘違いされたら困るじゃないですか!


だからみなさん気をつけましょう!


正しい日本語を身に付けましょう!


『爆笑』とは、


大勢の人が笑う様子。


です!


ではまた次のLessonでお会いしましょう!

See you!


正しい日本語担当


大井理弘

お問い合わせ

CONTACT

イベント出演、公演、ワークショップ依頼など、随時お待ちしています。

Mail:contact{at}eight-beat.jp

※{at}を@に置き換えてください。