メンバーブログ

BLOG

言葉は帰ってくる

どうも、あなごです。

 

全公演前売り完売大御礼のエイトビート最新作『Five Star』ですが、

この三連休も朝から晩までガッツリ稽古してまいりました。

 

とにもかくにも、全公演満席のお客様に対し、最高の舞台を届けることを第一に、日々を過ごしている最中です。

 

 

さて、

 

最近つくづく思うのですが、

 

「言葉は帰ってくる」んだなぁ、と。

 

自分が発した言葉は、どんな形にせよ、自分に帰ってくる。

 

 

何か注意するとき、怒る時、嫌味を言う時、

褒める時、喜ぶ時、想う時、

 

自分の口から出た言葉は、

そのまま直接自分に返ってきたり(同じことを人から言われたり)、

人を巡って、自分のところに戻ってくる時もある。

 

人の良いところばかり言う人は、

やっぱりいい人だと思われてるし、

 

人の悪口ばかり言う人は、

 

やっぱりどこかで悪口を言われている。

 

のだと思うのです。

 

 

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

 

 

これは、マザー・テレサの有名な言葉です。

 

この言葉がとても好きです。

 

思考の結果が言葉であって、その言葉が、巡り巡って自分の運命になる。

 

つまり、自分の言葉が、自分の運命を決定づけるのです。

 

 

自分の言葉は、周りの人に影響を及ぼします。

 

自分の周囲にどんな人がいるかで、

自分の人生は大きく変わっていくと、僕は思います。

 

自分の口から出た言葉は、

 

巡りに巡って、

 

最後は自分に還ってくるのです。

 

 

だから、言葉には気をつけなければ。

 

 

 

僕は、ポジティブにいたい。

 

だから、極力ポジティブな言葉を使っていきたい。

 

 

そしてその言葉で、誰かをポジティブにできたら、

 

きっと最高だ。

 

 

 

 

 

そして言葉だけじゃなくて、生き様でも人をポジティブにさせられたら。

 

 

 

 

とりあえずは、

 

 

来週末に迫った『FiveStar』で!

 

劇場に足を運んで下さった全ての人に、幸せな時間を!

 

 

 

 

静岡市民文化会館前の、日出次というラーメン屋の「背脂生姜ラーメン」を食べると、間違いなくポジティブになれますよ。美味しすぎて!

長島弘志

お問い合わせ

CONTACT

イベント出演、公演、ワークショップ依頼など、随時お待ちしています。

Mail:contact{at}eight-beat.jp

※{at}を@に置き換えてください。