メンバーブログ

BLOG

俺のこだわり ~1人でも行く編~

夏休みももうそろそろ折返しですねー。

ガキんちょ共ちゃんと宿題やってるかー?

大人の皆さんは、日々のお勤めご苦労様です………。

夏休みにずっと家に引きこもってエアコンガンガンの部屋でダラダラゲームやったり映画観たり、というのも最高ですが、どっか出掛けたくもなるよね。クソ暑いのに。

動物園とか水族館とかプラネタリウムとかね。俺はこの3つが大好きです。

夏休みに限った話しじゃないんですが、急にふらっと行きたくなります。

でも例えば休みの日、お昼頃にゆっくり起きて急に「あ、動物園行こう」ってなっても、なかなか友人は捕まり辛いですよね。

仕方ない、やっぱり今日は家でゆっくり…………

しないわー!!

今日のこだわり!!

動物園水族館プラネタリウム、『1人でも行くぜ』!!

俺は誰かと一緒に過ごす時間が欲しいのではない!動物や魚や星を見たいのだ!あわよくばふれあいたいのだ!

なんで友人が捕まらないからって行くのやめなきゃならんのじゃ!

というか基本そういうスタンスだから、正直友人に連絡すらせず1人で動物園向かうわ!

ただそんな俺でも、なかなかにハードルが高いところというのがあるのです。

動物園によくある「ふれあいコーナー」………!!

だいたいどこもモルモットやウサギ等ですね。

さぁ、皆さんちょっと想像してみて下さい。


小学生以下のちびっ子達が、目をキラキラさせながら初めて触る動物とふれあっています。

その様子を少し離れたところから、親御さん達が幸せそうな顔で眺めています。

飼育員さんは「動物の気持ちも考えよう。皆生きてるんだよ」と、子ども達にとても素晴らしい授業をしています。

中高生のカップルがたまにいて、まだお互いの距離を計りあいながら、ぎこちなく、でも最大限相手を想いやりながら動物とふれあいます。

空はとても青々としていて、心地好い風が吹き抜けます。その風にたなびいた木々の葉が、擦れあって優しい音楽を奏でます。遠くの方からかすかに象の鳴く声が聞こえます。

とても、とてもキラキラした空間です。


そこへ俺が1人で行く。

ハードル高ぇ!!

場の空気を読むという日本人的美徳が、そこへ向かう邪魔をしてきます。

俺が1人で行ったら、あのキラキラが壊れてしまうんじゃないか。明らかに異物だろ。

本来ならば動物とふれあう子ども達を見て、子どもの成長とこれから先の輝かしい未来へ想いを馳せるであろう親御さんたちのその時間を!

俺が1人で行く事によって『あの長髪の男の人、平日にたった1人でなにをやってるのかしら、不審者?見張ってなきゃ。』と思わせてしまい、本来享受出来たハズのキラキラした時間を過ごせなくなる!

かもしれないし!

中高生のカップルは「あの人なんだろう。誰かの親………じゃないみたいだし、なにか事情があるのかしら。」とか、本来目の前の異性に全力を注がなければならないその時に水を差してしまう!!

かもしれない!

でも俺だって動物とふれあいたい!

でも皆にとって迷惑になる………かもしれない………。

でも、やっぱり俺だってモフモフしたい………!

だいたい勝率は3割ぐらいですね。

えぇ、3回に1回は行きますよ。

なるべく存在感を消す、であるとか、端っこの方に行く、であるとか、もう開き直って子どもと仲良くなる等の手法を使って。

こういう時は、誰かと一緒にくれば良かったなぁと思いますね。

ちなみに最近の俺の動物的オススメは、東武動物公園の「完全に野性を失くした熊」です。

下手したら俺でも勝てそうなくらいに野性を失くしています。憐れみすら感じさせるほどに。

でもあそこまで野性を失くしてる熊を俺は今まで見たことがなかったので、初めて見た時は本当にびっくりしました。餌やりも出来ます。

という訳で、今日の俺のこだわりは『1人でも行く』!!

でした。

さぁ!今日もエイトビート稽古だ!

頑張るぞ!

また明日ー。

多分エイトビートで一番生き物が好きな男 スグロ

お問い合わせ

CONTACT

イベント出演、公演、ワークショップ依頼など、随時お待ちしています。

Mail:contact{at}eight-beat.jp

※{at}を@に置き換えてください。