スイッチおーん!
はい、あなごです。
いやー、一週間ってあっという間ですよね。
特に週末は稽古があるから、気づいたら月曜になっているんですよね。
突然ですが、皆さん、集中力には自信ありますか?
あなごは、自信がありません。
集中力は、ぶっちゃけない。
なぜなら、
長時間同じ作業をすることができないから!
勉強とか、全然集中力続かないんですよね。
結構すぐ飽きちゃう……的な。
まぁ、でも、=集中力がない、と判断するのは早計かもしれません。
いや、でも、よく人の話聞きながら違うこと考えてたりするので、
あんまり集中力ないんだなぁと思います。
でも、好きなことに関しては、集中力はあるほうだと思うんです。
誰もがそういうところ、あるよね!?
ゲームやってたらいつの間にか夜の2時だった! とか。
アニメ1クールまるまる見ちゃった、とか。
人間って、
好きなことにハマっちゃうと、なんでこんなに時間を忘れちゃうんだろうねー。
好きなことスイッチがオンになると。
今あなごは読書スイッチがONになっているのです。
この間戸田書店に行って欲しい本をまとめて買ったら

1万円超えてました。
技術書があったとはいえ、
買いすぎたなぁ、と。
今は勝呂が勧めてきた小説を読んでいますが、
これがすこぶる面白い。
人が勧める本は、やっぱり読む価値があるよね。
みなさんが人に勧めたい本はなんですか?
あなご的おすすめ本ですが、
最近買い続けている小説で
『神様の御用人』シリーズが、
面白くておすすめです。
月曜担当 長島弘志