男と車~高齢ドライバー事故に思う~
どうもラヴです。
まず先日14日、おかげさまで無事に41回目の誕生日を迎えることができました。
お祝いのメッセージなどをくださった方々、本当にありがとうございました。本当に励みになります。
これからもよろしくお願いします。
さてそんな今年の誕生日は、今までとは違って初めて父のいない中で迎えた誕生日。来月23日は父の誕生日だけど、これからは俺だけが年を重ねていくんだよな。
知ってますか?シルバー免許って。
免許を返納すると、代わりに身分証明書として利用できる「運転経歴証明書」というのを発行してもらえる。見た目は運転免許証そっくり。色はシルバー。だから正確には「免許証」ではないけど、シルバー免許。
去年の10月の頭、実家から焼津に向けて出発しようとした自分を玄関先で父に呼び止められて、照れくさそうに見せてくれたシルバー免許。そこで交わした言葉が最後の会話となった。
最近高齢者ドライバー事故のニュースが目立っている。
「早めに免許を返納させるべき」という声もあるが、一方で生活の足がなくなって困る人もいる。
でもね…あ、これはあくまでも個人的な意見なんだけど…男ってやっぱり車が好きなんだと思う。おっきなオモチャみたいな感じかな。
で、いざ免許を返納してくれと周りにいわれると、なによりも車が運転できなくなるのがすごく寂しくなるんだよ。うちの父も、犬を乗せて10分くらい車を走らせて散歩に連れて行くのをものすごく楽しみにしてた。だから返納の話を切り出したときは、最初は拒否したんだよね。結局は返納したんだけど、やっぱりどことなく元気がなくなった感じはあった。
そこに自分の運転できる車がある。それが結構生きる活力だったりする男性も結構いると思う。オレもそんな中のひとり。
でもやっぱり人の命が何よりも尊い。
身分証代わりも必要だけど、運転するという行為の代わりになるものがあれば、免許返納の壁も多少低くなるのかもしれない。交通事故は誰も得しない。年齢に関係なく、本当に交通事故が無くなることが車好きの共通の夢。車に携わる人たち全員の夢。そんな日が一日でも早く来てほしい。
そして今頃は向こうで、父は好きなだけ運転を楽しんでいることだろう。
明日はどこに行くのかな。
てことでまた来週☆
あ…そういえば今年誕生日ケーキとしてのケーキ食べてないや (´・ω・`)

近いうちに食べよ~♪