やっぱダンスっていい。
はいどうも!!水曜担当岡野です!
焼津公演が終わって1週間。
9月いっぱいはラウドヒルのオフシーズンなのですが、休みの日に何をしたらいいのかわかりません🙂
気づけば夏も終わりに近づき、夏らしいことそんなにできずに今年は終わっちゃいそうだなぁ・・・
花火!!花火ならまだどっかに売ってるでしょ!!やりたい!!花火やろう花火!!!!!!
よし、早速明日買ってきます😎
はい、今週は!
日曜日に静岡市民文化会館で行われたダンス公演「ONEDaydream~overture~」を観てきました!
静岡を中心に県内外で活躍されている皆様の超カッコいいダンス!
ほんとに全員かっこよかった。
いろんなジャンルのダンスを観れたのも嬉しかったし、ちびっ子たちが元気いっぱい踊ってる姿も可愛かったし、大人の魅力たっぷりのダンスも目が離せなかったし、大満足でした☺️
ラウドヒルからも数名出ていて、いつも同じ舞台に立っている仲間がキレッキレに踊り狂っていて
ダンスが苦手な僕は
「どうだ!ラウドヒルのダンサーは凄いだろ😎」
と心の中で勝手に誇っていました!
いやほんとめちゃくちゃかっこよかった😳
いつも舞台上で踊る側だったので、照明が入ったダンスって客席から見たらどんな感じなんだろうと思っていましたが、想像以上でした!
あと、踊ってる時の顔ってすごく大事なんだなって改めて思いました。
楽しそうに踊ってるとそれだけで自然と目がいくんですよね🤔
よく「表情意識して!」と言われるのですが
なるほど、納得しました。
表情大事!これだけでめちゃくちゃ変わる!
とても勉強になりました!
そして改めて思いました。
やっぱりダンスはやるより見る派だなって😎
次の公演も楽しみにしています!!
では!!!!

